(。´・ω・)ん?
愛犬あんが、後ろ足で耳をカイカイって掻いてるΣヽ(゚Д゚○)ノ
もしかして…耳をみると、あちゃ~・・・(・∀・i)タラー・・・やってしまった…
👆こちら左の耳 赤くて臭う…(´;ω;`)ウゥゥ
👆こちら右の耳 臭わない…
もくじ
病気のサイン
耳が赤い…臭う…
これって耳の病気のサイン彡(-ω-;)彡
他にも、頭を振ったり耳垢の量が増えたり、耳を後ろ足で掻いたり床にこすりつけたりするのもサインの一つ。
そんな症状がみられたら、外耳炎や中耳炎を引き起こしているかも。
原因1・ 脂分泌の過多によるマラセチア菌の増殖
マラセチア皮膚炎の原因となるマラセチア菌は、湿度の高い環境で増殖しやすいという性質があります。
マラセチアは、皮膚の常在菌で皮脂を栄養源として生活しています。そのためマラセチアは皮脂が多い犬で、
過剰に増殖し、皮膚炎を引き起こします。皮膚に刺激を与え耳が赤く炎症を起こす外耳炎を発症します。
特に、アトピーや耳垢の多い犬、垂れ耳の犬種、耳の中に被毛が多く生えている犬種に発症しやすいとされています。
原因2・ 細菌性外耳炎
細菌性の外耳炎では、感染している細菌の種類や程度によって様々な耳垢が出ます。
耳の中の免疫バランスが崩れたり、梅雨やたれ耳で通気が悪いなど細菌の繁殖しやすい環境ができてしまうことに
より、皮膚に常在しているような細菌が増殖して悪さをすることから起こる外耳炎です。
外耳炎になりやすい犬種は?
外耳炎を起こしやすい構造的な素因(垂れ耳、狭い耳道、耳毛)を持っている犬種や、アレルギー疾患を発症しやすい犬種などで多くみられます。
アニコムの「家庭どうぶつ白書」によると、以下の犬種などが含まれることが統計から分かっています。
- アメリカン・コッカー・スパニエル
- ラブラドール・レトリーバー
- ゴールデン・レトリーバー
- キャバリア・キング・チャーリーズ・スパニエル
- フレンチ・ブルドック
- パグ
ノルバサンオチック
耳の洗浄剤のノルバサンオチックで洗浄して2~3日様子をみて改善しなければ病院に行こうと思います。
👆こちら、「ノルバサンオチック」は、動物病院でも使用されている犬猫用の耳洗浄液(イヤークリーナー)です。
汚れやすい耳の中のカビ・細菌の繁殖を抑え、油分を含んだ取りづらい耳垢もきれいに取り除くことができます。
定期的に耳洗浄を行うことで外耳炎、中耳炎、内耳炎といった耳のトラブルを予防することができます。
あんが通ってる病院も使用されています。
TAILHOUSE 「耳上げサポーター」
👆こちら、TAILHOUSE の「耳上げサポーター」です。
ワンちゃんが違和感を感じづらくお耳を上げることで耳内の通気性をよくし、外耳炎の治療の手助けをします。
愛犬あんは、少々ご不満のようで… 見るからに不満気なこの顔… (´エ`;)
口コミをみると、嫌がらずにつけてるワンちゃんには日常欠かせないアイテムで、やるのとやらないのでは全然耳の調子が違うみたいです(・д・)ホォー
ラブラドール・レトリーバーは上に書いた通り、垂れ耳で外耳炎になりやすい犬種なので1年通して1番よくなる病気です( ノω-、)クスン
毎年必ず、耳の病気で動物病院に通っています。
こういう時、動物保険って有り難いですね(^ω^) それは、また後程に。
~追伸~
耳が赤くなってから3日後、動物病院に行ってきました。
耳の中は綺麗だと(✪ฺܫ✪ฺ)ホッ
外耳炎で毎回お世話になってる薬とは違い、今回初めて使用する新しいお薬を処方されました。
いや、処方ではなくその場で塗ってもらっただけ。
お薬の名前聞くのを忘れた…( ⁰▱⁰ )
これがまた、いい感じのお薬!!って、どんなんやねん₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
今度、聞いときます٩(๑´3`๑)۶
只今、両耳を自然乾燥中ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あははは!